能登半島のグルメを楽しみたい方は、「浜焼き能登風土」へお越しください。【能登風土】が生産・養殖している能登野菜・能登牡蠣をお楽しみいただけます。牡蠣には男性・女性ともにうれしい栄養が豊富に含まれているので、能登半島へお越しの際はぜひ「浜焼き能登風土」が提供する「期間限定の焼き牡蠣コース」をお召し上がりください。
牡蠣の浜焼き・牡蠣フライ・牡蠣釜飯など牡蠣づくしのコースとなっています。牡蠣以外にも、能登半島でとれた新鮮な海鮮をお楽しみいただける海鮮丼・海鮮の浜焼きなどもご用意していますので、グルメな方にも満足していただけるでしょう。
焼きかきコース(3,300円)かきフライ、かき釜飯(味噌汁・漬物付き) 他
浜焼きコース(3,300円)能登の前菜、のどぐろ釜飯(味噌汁、漬物付き) 他
丼・定食漁師の海鮮まかない丼、かきフライ定食 他
活貝焼き殻付き牡蠣、ホッキ貝の殻焼き 他
グルメな方から人気の牡蠣は、「海のミルク」という別称からも健康的なイメージ・栄養価の高い食材だという印象を持っている方が多いのですが、女性にとってうれしい栄養が含まれていることを知っている方は少ないかと思います。そこで、牡蠣に含まれている女性にとってうれしい栄養を紹介します。
牡蠣には、タウリンが多く含まれています。タウリンには女性に多い貧血の改善を促進する働きがあるのですが、女性はホルモンの関係で男性より不足しがちです。
また、排卵を調整するホルモンの働きを整える働きもあります。
亜鉛が含まれている食材は少ないのですが、牡蠣には豊富に含まれています。
体内で亜鉛が不足すると貧血・脱毛をもたらします。亜鉛は皮膚の再生も助けるため、美肌を目指す方におすすめです。
ビタミンB群は、皮脂のバランスを整える働きをするため肌荒れ防止に役立ちます。
使われないと脂肪として蓄積される糖質をエネルギーに変える働きもするので、ビタミンB群が不足すると肥満になりやすくなってしまいます。
会社名 | 能登風土 |
---|---|
代表 | 酒井 光博 |
創立 | 2009年3月 |
事業内容 |
・農業、農業と合わせて行う作業全般【農事組合法人能登風土】 ・漁業【三次水産牡蠣養殖場】 ・飲食業【かき料理専門店浜焼き能登風土】 |
住所【本社】 | 〒929-2234 石川県七尾市中島町塩津4部45番地 |
TEL【本社】 | 0767-66-6059 |
TEL(かき料理専門店浜焼き能登風土) | 0767-68-3765 |
FAX | 0767-66-6159 |
従業員数 | 10人 |
URL | http://www.notofood.com/ |